旧:日観連(日本観光旅館連盟)は長いこと親しまれた名称でしたね。
旅館に行くと「日観連」のマークを目にしたことも多かったですし。
昨年10月に国際観光旅館連盟と合併し、
日本旅館協会
となっています。
(「連盟」が取れたのですね)
日本各地の支部サイトも
いくつか模様替え&新しく立ち上がっていて。
【北のお宿】日本旅館協会北海道支部連合会
日本旅館協会 東北支部連合会
日本旅館協会 香川県支部
四国・香川県の観光と旅館・ホテル情報
日本旅館協会 関西支部連合会
滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山の旅館
大阪国際観光旅館連盟大阪会
*でもつい「日観連」と呼んでしまう人も多いかも。。
最近の記事
-
近畿兵庫県篠山市が「丹波篠山市」に市名変更~令和元年・市制20周年~2019.05.03
-
海外ホテルOTAや旅行会社はホテルのURL(固有ID)どう作っているのか気になる!2019.04.30
-
海外ホテル韓国・ソウル仁川空港近くにホテル「ヒュー휴」がいくつもある件2019.04.29
-
旅行準備続・動物検疫。海外から肉製品や動物由来製品を持ってきた場合2019.04.25
-
海外ホテルドイツのモーターワールドに車をテーマにした「V8 Hotel」がある!2019.04.14
-
国内宿泊宿泊サイト「一休.com」で神姫バスのツアー「旅学人(たびがくと)」取り扱い2019.04.12
-
航空関空・伊丹・神戸空港の周年記念ロゴか可愛い!2019.04.07
-
海外ホテル海外のOTAさんが日本の宿の住所表記をどう入れてるのか気になる!(きっと自分だけ2019.04.06
-
旅行準備平成31(2019)年4月1日から「入国管理局」は「出入国在留管理庁」となりました2019.04.02