蔵王山に初の火口周辺警報(NHK)
御嶽山の記憶がよみがえりますね・・・
「蔵王」とひとくちに言っても山形と宮城にまたがる広い地域。
行かれる方、お住まいの方、よく確認なさって下さいませ。
>気象庁は噴火が起きるおそれがあると想定される「馬の背カルデラ」から1.2キロ程度の範囲、「御釜」からは半径2キロ程度、東には3キロ程度の範囲では噴火に伴う噴石などに警戒するよう呼びかけています。
そこで気象庁のページもこちらで。
火山名 蔵王山 噴火警報(火口周辺)
平成27年4月13日13時30分 仙台管区気象台
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/forecast_02_20150413133028.html
>以下の市町村では、火口周辺で警戒をしてください。
宮城県:蔵王町、七ヶ宿町、川崎町
山形県:山形市、上山市
ここからは別件ですが、
気象庁のキャラクター、知りませんで・・・
「はれるん」
はれるんランド
http://www.jma.go.jp/jma/kids/index.html
最近の記事
-
近畿兵庫県篠山市が「丹波篠山市」に市名変更~令和元年・市制20周年~2019.05.03
-
海外ホテルOTAや旅行会社はホテルのURL(固有ID)どう作っているのか気になる!2019.04.30
-
海外ホテル韓国・ソウル仁川空港近くにホテル「ヒュー휴」がいくつもある件2019.04.29
-
旅行準備続・動物検疫。海外から肉製品や動物由来製品を持ってきた場合2019.04.25
-
海外ホテルドイツのモーターワールドに車をテーマにした「V8 Hotel」がある!2019.04.14
-
国内宿泊宿泊サイト「一休.com」で神姫バスのツアー「旅学人(たびがくと)」取り扱い2019.04.12
-
航空関空・伊丹・神戸空港の周年記念ロゴか可愛い!2019.04.07
-
海外ホテル海外のOTAさんが日本の宿の住所表記をどう入れてるのか気になる!(きっと自分だけ2019.04.06
-
旅行準備平成31(2019)年4月1日から「入国管理局」は「出入国在留管理庁」となりました2019.04.02